研究実績


種別題目著者出典冊子番号ページ年月
論文Z-チャネルにおける巡回符号の高速最ゆう復号アルゴリズムに関する二,三の考察稲葉 宏幸,森井 昌克,笠原 正雄電子情報通信会論文誌J74B-I-10769-7771991(10)
論文Selfsynchronisable Binary Reed-Solomon CodeH. Inaba,M. KasaharaElectronics Letters27-181648-16491991(8)
論文衝突通信路における符号化パケットの能力に関する二,三の考察稲葉 宏幸,笠原 正雄電子情報通信学会論文誌J75B-I-299-1061992(2)
論文三つの空間フィルタの組合わせによる不規則流の2次元速度ベクトル計測稲葉宏幸,板倉安正,笠原正雄計測自動制御学会論文集29-101232-12341993(10)
論文誤り訂正符号されたセルのパフォーマンス評価山下,若杉,稲葉,笠原信学論vol.J77-A1603-16041994
論文誤り訂正符号を適用した文字認識システムに関する一考察稲葉宏幸,寺島史雄,若杉耕一郎,笠原正雄電子情報通信学会論文誌J77D-II-2353-3611994(2)
論文誤り訂正符号化されたセルのパフォーマンス評価山下正敏,若杉耕一郎,稲葉宏幸,笠原正雄電子情報通信学会論文誌J77-A-11353-3611994(11)
論文代数的符号を用いたパケット通信システムとそのパフォーマンス川口,稲葉,若杉,笠原信学論vol.J79-B-I713-7151996
論文代数的符号を用いたパケット通信システムとそのパフォーマンス稲葉宏幸,川口剛史,若杉耕一郎,笠原正雄電子情報通信学会論文誌J79B-I-10713-7151996(10)
論文時空勾配空間法による不規則流表面速度計測稲葉宏幸,園田泰之,板倉安正,笠原正雄計測自動制御学会論文集33-7597-5991997(7)
論文Estimation of the Surface Velocity of Debris Flow with Computer-Based Spatial FilteringM. S. Uddin,H. Inaba,Y. Itakura,M. KasaharaApplied Optics37-266234-62391998(9)
論文Adaptive Computer-Based Spatial Filtering Method for More Accurate Estimation of the Surface Velocity of Debris FlowM. S. Uddin,H. Inaba,Y. Itakura,Y. Yoshida,M. KasaharaApplied Optics38-326714-67211999(11)
論文改ざんを考慮した動画像の電子透かしに関する二,三の考察角野英之,稲葉宏幸,笠原正雄映像情報メディア学会誌54-4593-6002000(4)
論文Surface Velocity Computation of Debris Flows by Vector Field MeasurementsH. Inaba,Y. Itakura,M. KasaharaPhysics and Chemistry of the EarthPart B-25-9741-7442000(9)
論文MPEG画像による土石流の検知小山俊彦,稲葉宏幸,板倉安正,笠原正雄計測自動制御学会論文集36-111047-10492000(11)
論文Large Motion Estimation by Gradient Technique--Application to Debris Flow Velocity FieldM.S. Uddin,H. Inaba,Y. Yoshida,Y. Itakura,M. KasaharaPhysics and Chemistry of the EarthPart C-26 -9633-6382001(9)
論文幾何的変換に耐性を有する線画用電子透かしの提案金城和志,稲葉宏幸情報処理学会論文誌46-81834-18422005(8)
論文プライバシーと著作権を考慮したコンテンツ配信に関する提案稲葉 宏幸,山本 由紀子信学論(D-II)J89-D2536-25422006(12)
論文個人情報を利用するディジタルコンテンツの著作権保護方式の提案と検討鈴木 雄太,稲葉 宏幸信学論(A)J93-A321-3252010(4)
国際会議Measurement of velocity vector of debris flow by computer aided spatial filtering velocimeterH. Inaba,Y. Itakura,M. KasaharaProceedings of Variability in Stream Erosion and Sediment Transport44-471994
国際会議Construction of Adaptive Computer Aided Velocimetry System for Natural Random FlowM. Honda,H. Inaba,Y. Itakura,M. KasaharaProceedings of the 1994 International Symposium on Noise and Clutter Rejection in Radars and Imaging Sensors223-2281994
国際会議Measurement of Velocity Vector of Random Flow with Spatio Temporal Derivative Space MethodH. Inaba,Y. Sonoda,Y. Itakura,M. KasaharaProceedings of 17th. Congress of the International Commission for Optics2-Tu-E531058-10591996
国際会議Measurement of Velocity of Random Flow with Spatial Temporal ImageH. Inaba,F. Narita,Y. Itakura,M. KasaharaProceedings of 17th. Congress of the International Commission for Optics2-Th-C51172-11731996
国際会議Observation System of Pyroclastic Flow with Digital Video-Image ProcessingY. Itakura,H. Azabu,H. Inaba,M. KasaharaProceedings of 17th. Congress of the International Commission for Optics2-Tu-E381143-11441996
国際会議Surface Velocity Vector Field Measurement of Debris Flow Based on Spatio Temporal Derivative Space MethodH. Inaba,M.S. Uddin,Y. Itakura,M. KasaharaProceedings of 1st International Conference on Debris-Flow Hazards Mitigation757-7661997
国際会議Measurement of Surface Velocity of Debris Flow by Adaptive Spatial FilteringM.S. Uddin,M. Honda,H. Azabu,H. Inaba,Y. Itakura,M. KasaharaXIV IMEKO World Congress1997(6)
国際会議Notes on Adaptive Approach of Computer-Based Spatial FilteringM.S. Uddin,H. Inaba,Y. Itakura,M. KasaharaProceedings of the 1998 International Symposium on Noise Reduction for Imaging and Communication Systems209-2141998(11)
国際会議Notes on Codes for Synchronization Error CorrectingH. Inaba,M. KasaharaProceedings of IEEE ISIT'9858 -1998(8)
国際会議Large Motion Estimation by Gradient Technique - application to debris flow velocity fieldM.S. Uddin,H. Inaba,Y. Itakura,Y. Yoshida,M. KasaharaProceedings of European Geophysical Society XXV General AssemblyNH-7288 -2000(4)
国際会議Notes on Gradient-Based Methods for Estimation of Large Motion in Image SequencesM.S. Uddin,H. Inaba,Y. Yoshida,Y. ItakuraProceedings on International Conference on Electrical and Computer EngineeringCECE20074-772001(1)
国際会議Notes on Debris Flow Image ModelM.S. Uddin,H. Inaba,Y. Yoshida,Y. ItakuraProceedings on Opto Northeast and Imaging 20012001(4)
国際会議Debris Flow Velocity Estimation By Cross-Correlation MethodM.S. Uddin,H. Inaba,Y. Yoshida,Y. ItakuraProceedings of ICCIT'20017992001(12)
国際会議Debris flow velocity estimation - a comparison between gradient-based method and cross-correlation methodM.S. Uddin,H. Inaba,Y. Yoshida,Y. ItakuraProceedings on SPIE Electronic Imaging 200266130-1382002(1)
国際会議Notes on the Modeling of Debris-Flow Surface ImagesH. Inaba,Y. ItakuraProceedings of 3rd International Conference on Debris-Flow Hazards Mitigation755-7652003(9)
国内会議誤り訂正符号の認識システムへの応用寺嶋,稲葉,若杉,笠原情報理論とその応用シンポジウム予稿集69-721999
国内会議誤り訂正符号の文字認識システムへの応用稲葉,若杉,笠原情報理論とその応用シンポジウム予稿集243-2461999
国内会議代数的符号を用いたパケット通信システムのパフォーマンス川口,稲葉,若杉,笠原情報理論とその応用シンポジウム予稿集129-1321999
国内会議誤り訂正符号化セルのパフォーマンスに関する考察山下,稲葉,若杉,笠原情報理論とその応用シンポジウム予稿集133-1361999
国内会議代数的符号を用いたパケット通信システムのパフォーマンス川口,稲葉,若杉,笠原信学技報IT93-10031-361999
国内会議多元非対称誤り訂正符号とその文字認識システムへの応用車田,稲葉,若杉,笠原情報理論とその応用シンポジウム予稿集121-1241999
国内会議著作権保護機能を有する文書画像データの構成法松谷,稲葉,若杉,笠原信学技報ISEC94-5859-681999
国内会議電子透かしを用いたディジタルコンテンツの配信システムに関する考察角野英之,稲葉 宏幸,笠原正雄2000年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集SCIS2000-C112000(1)
国内会議標本化格子の位相変調に基づく情報埋め込みにおける結託攻撃に関する二三の検討南憲明,山田芳郎,田崎三郎,稲葉 宏幸,若杉耕一郎,笠原 正雄2000年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集SCIS2000-D442000(1)
国内会議電子透かしの改変対策に関する二,三の考察稲葉宏幸,笠原正雄信学技報ISEC99-142105-1102000(3)
国内会議ユーザのプライバシを考慮したコンテンツ流通システムとその実装稲葉宏幸,上善恒雄,凪孝,笠原正雄信学技報OFS2000-1221-272000(5)
国内会議サイバー社会を支える情報セキュリティ技術笠原正雄,稲葉宏幸,村上恭通システム制御情報学会セミナー2000テキスト7992000(11)
国内会議電子商取引と個人情報保護斉藤真也,畔英之,稲葉宏幸,笠原正雄信学技報FACE2000-419-242000(5)
国内会議電子透かしの復号に関する二、三の考察稲葉宏幸,笠原正雄Proc. on SCIS2000SCIS2000-D452000(1)
国内会議ユーザのプライバシを考慮したディジタルコンテンツの流通システムの実装稲葉宏幸,上善恒雄,凪孝,笠原正雄2000年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集SCIS2000-C122000(1)
国内会議符号KIを用いた電子透かしの性能向上に関する検討中原宏徳,稲葉宏幸,笠原正雄第23回情報理論とその応用シンポジウム予稿集315-3182000(19)
国内会議データ分散共有型音楽配信システムに関する考察石井陽,稲葉宏幸信学技報FACE2001-117992001(10)
国内会議幾何学的改変画像からの電子透かしの復号に関する検討川添慎,稲葉宏幸2002年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集891-8962002(1)
国内会議線画に適した電子透かしの提案金城和志,稲葉宏幸2002年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集897-9022002(1)
国内会議電子透かしによる指紋画像の保護に関する考察川村亮介,稲葉宏幸コンピュータセキュリティシンポジウム2002予稿集113-1182002(10)
国内会議ハイブリッド型電子透かしの性能向上に関する考察柴羊平,稲葉宏幸コンピュータセキュリティシンポジウム2002予稿集419-4242002(10)
国内会議ラドン変換を用いた電子透かしの提案中原宏徳,稲葉宏幸2003年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集881-8862003(1)
国内会議著作権保護を考慮した画像コンテンツの配信システムに関する考察蓮尾知志,稲葉 宏幸情処学会研究報告2003(2)
国内会議ハース効果を用いたディジタル音楽情報の電子透かしに関する考察山本啓,稲葉宏幸情処学会研究報告2003(2)
国内会議線系予測を用いたディジタル画像の改ざん検出・訂正可能な電子透かしの提案坂本貴宣,稲葉宏幸信学技報IT2003-107992003(7)
国内会議パッチワーク法を用いたカラー画像の電子透かし法の提案山本由紀子,稲葉宏幸信学技報IT2003-118182003(7)
国内会議線系予測を用いた原画像を推定可能な改ざん検出用電子透かしに関する考察坂本貴宣,稲葉宏幸第26回情報理論とその応用シンポジウム予稿集209-2122003(12)
国内会議パッチワーク法を用いたカラー画像の電子透かし法に関する考察山本由紀子,稲葉宏幸第26回情報理論とその応用シンポジウム213-2162003(12)
国内会議時空間画像を用いた動画像電子透かしに関する提案中川和也,稲葉宏幸第26回情報理論とその応用シンポジウム217-2202003(12)
国内会議電子透かしによる指紋画像保護手法の性能向上に関する考察川村亮介,稲葉宏幸2004年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集1085-10902004(1)
国内会議ハイブリッド型電子透かしの性能向上とその評価に関する二、三の考察柴羊平,稲葉宏幸2004年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集1097-11022004(1)
国内会議ネットワーク侵入検知システムのチューニング支援システム構築とその評価岸孝一郎,稲葉宏幸コンピュータセキュリティシンポジウム2005予稿集85-902005(10)
国内会議アウトラインフォントの電子透かしに関する考察山田敦,稲葉宏幸信学技報OIS2005 791-42006(1)
国内会議品詞情報に着目した日本語迷惑メールフィルタリングの提案近藤智司,西岡悠,稲葉宏幸平成19年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集639-6432007(9)
学会誌-解説記事著作権保護稲葉 宏幸画像電子学会誌31-61036-10392002(11)
学会誌-解説記事電子透かしの使用形態と耐性評価稲葉 宏幸画像電子学会誌32-2187-1912003(11)
一般向け雑誌-解説記事ユーザのプライバシを考慮したデジタルコンテンツ流通システム 『D-trade』の開発稲葉 宏幸,上善恒雄,凪孝,笠原正雄サイバーセキュリティマネジメント1-9122-1272000(7)
一般向け雑誌-解説記事IT時代の著作権を考える稲葉 宏幸Computer Today18-10573-782001(9)
著書情報セキュリティ -暗号・認証・倫理まで-辻井 重男,笠原 正雄,稲葉 宏幸昭晃堂113-1242003(10)
著書電子透かし技術 ディジタルコンテンツのセキュリティ小松 尚久,田中 賢一,稲葉 宏幸電機大出版局2004(1)